神社お寺の検索サイトよくあるご質問(FAQ)

御朱印・参拝記録SNSアプリ「ホトカミ」の使い方【初心者向け】

ホトカミアプリリース

アプリ版ホトカミをダウンロード

御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」は、お参りの思い出や写真を投稿し、参拝記録を整理できるアプリ・Webサービスです。
皆さんの投稿をもとに、14万件の神社お寺、1万2千件の御朱印を検索できます。

この記事では、アプリ版ホトカミをダウンロードしたばかりのユーザーさんに向けて、
「アプリ版ホトカミを楽しむ3つのステップ」をご紹介します。

「ホトカミのアプリをダウンロードしたけれど、何ができるのか分からない」
「アプリ版ホトカミの使い方が知りたい」

という方にぴったりの内容になっています。

Web版のホトカミの使い方が知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
お参りに便利な機能がたくさん!ホトカミの使い方を徹底解説

アプリ版の不具合・復旧の告知は、ホトカミ公式Twitterにて行っております。
ホトカミ公式Twitter

    目次

  1. 【STEP1】参拝記録を投稿して、お参りの写真や思い出を共有しよう
  2. 【STEP2】ホームでみんなの参拝記録をチェック
  3. 【STEP3】神社お寺を検索してお参りしよう

アプリ版ホトカミでは主に次の3つの機能を楽しめます。
①参拝記録を投稿する
②みんなの投稿を見る
③神社お寺を検索する

まずは1つ目。
参拝記録を投稿して、お参りの写真や思い出を共有してみましょう!

【STEP1】参拝記録を投稿して、お参りの写真や思い出を共有しよう

「お参りした思い出や写真を記録しておきたい」
お参りしたときに感じたことや出来事、写真を残せたらすてきですよね。

ホトカミでは、お参りの思い出や写真を参拝記録として投稿できます。

投稿の仕方

iOSアプリ版ホトカミの投稿の仕方
                Androidアプリ版ホトカミの投稿の仕方

1.投稿画面を開く
iOS版:メニューバーの真ん中の「+投稿」をタップ
Android版:右下の「鉛筆マーク」をタップ

2.神社お寺を選択する
神社お寺の名前や、所在地を入力して検索しましょう。
※現在地検索を利用する場合、スマートフォンの設定からアプリ版ホトカミに位置情報の利用を許可してください

3.参拝記録の文章を入れる
御朱印やお参りの思い出などを気軽に書いてみましょう。
「ちゃんとした文章を書くのは大変そう…」と思った方も大丈夫!
ユーザーさんの多くはご自身の記録用にホトカミを使っています。
個人的な思い出や境内で感じたことを素直に書いてみてはいかがですか?

4.画像を追加
タップした順番に画像が投稿されます。
1枚目が投稿のメイン画像になるので、一番すてきな写真を1枚目に選ぶと良いでしょう。
「写真の紹介」からそれぞれの画像の紹介文を入れられます。
写真なしでも投稿できます。

5.参拝日を選択
他のユーザーさんには、年月までしか表示されません。

6.「投稿する」をタップで投稿完了!
投稿後も編集可能です。
参拝記録は、ホームの「自分」やマイログから見ることができます。

下書き機能の使い方

投稿画面の「下書き保存」をタップすると、書き途中の参拝記録を保存しておくことができます。
書いた下書きは、ホームの上の「下書き」から閲覧できます。

下書きの一覧

下書きの削除の仕方

iOS版:削除したい参拝記録を左にスワイプ
Android版:削除したい参拝記録を長押し

下書き機能の注意点

・下書きはお使いの端末に保存されています。ほかの端末からホトカミにログインしても、同じ下書きを編集することはできません。
・下書きに保存されているデータはアプリを削除すると消えてしまいます。
・機種変更におけるデータ引継ぎもできません。
・下書きの数があまりにも多いとうまく保存されないことがあります。

【STEP2】ホームでみんなの参拝記録をチェック

「みんなはどんな投稿をしているんだろう?」
「知らないけれど魅力的な神社お寺を見つけたい」
自分以外のユーザーさんの参拝記録、気になりますよね。

ホーム画面から、みんなの投稿のタイムラインが見られます。

ホーム画面の見方

ホーム画面

・最新…みんなの投稿が、投稿日時順に表示されます
・人気…たくさんの「すてき」をされている投稿が表示されます
・初投稿…最近ホトカミに登録したばかりのユーザーさんの投稿が表示されます
・自分…あなたの投稿が表示されます

行きたい神社お寺を保存しよう

行きたい神社お寺の保存画面

「気になった神社お寺を保存したい」
「気になっていた神社お寺を後から見て、お参りの計画を立てたい」

参拝記録の詳細画面の 行きたい を押すと、気になった神社お寺を保存することができます。

保存した神社お寺は、メニューの 行きたいリスト から確認できます。

すてきやコメントをしよう

すてきやコメント画面

ホトカミではみんなの投稿にすてきコメントができます。

「すてき」とは、TwitterやInstagramでいう「いいね」のことです。

「この投稿すてきだな♡」と思ったら、ぽちっとすてきを押しましょう。

また、すてきを押すだけでなく、コメントもしてみてください!

自分の投稿に反応がもらえたら嬉しいですよね♪
みんなの投稿にたくさんすてきやコメントをしてくださいね。

【STEP3】神社お寺を検索してお参りしよう

「気になるお寺のみんなの投稿をみたい」
「この地域にはどんな神社があるのかな」
神社やお寺の情報を知りたいときに便利なのが、検索機能です。

神社お寺検索画面

「神社・お寺を入力」には神社お寺の名前を
「エリア・地名を入力」には県名や市の名前を入れてください。

神社やお寺は同じ名前のものが多く、名前を入れるだけではたくさんの神社お寺が検索にヒットします。
特定の神社お寺を探したい場合は、「エリア・地名」も入力してくださいね。

気になった神社お寺は 行きたい を押して保存しておくと便利です。


ここまで「アプリ版ホトカミを楽しむ3つのステップ」をご紹介しました。

ホトカミを知ったばかりのあなたはまず、
・参拝記録を投稿する
・みんなの投稿を見る
・神社お寺を検索する
をやってみてくださいね♪
みなさんの投稿を楽しみにしています。

ホトカミを使っている中でわからないことがあったら、 よくあるご質問(FAQ)ページWeb版ホトカミの使い方ページも参考にしてみてください。

不具合やわからないことがありましたら、お問い合わせフォームまたはメール(omotenashi@hotokami.jp)までご連絡ください。

ホトカミ公式Twitterでは、アプリ版の不具合・復旧の告知を行っております。
ホトカミ公式Twitter

ホトカミがあなたのお参りをもっと楽しくする手助けができていたら嬉しいです。
これからもホトカミをよろしくお願いします!

アプリ版ホトカミをダウンロード